仏様と「心を通わす」お線香。
「香りによるお供え」を仏教では「供香」といいます。天に昇ってゆく煙に想いを乗せて手を合わせます
。
メーカー名 | 日本香堂 |
商品名/価格 人気No.2 |
1 太陽 さくら 1,870円(税込) 2 太陽 白檀 1,320円(税込) 会員特別価格 1,188円(税込) 3 太陽 紫 1,320円(税込) 会員特別価格 1,188円(税込) 4 太陽 ゆり 1,320円(税込) |
特徴 | 太陽の輝きは生命の賛歌。 この「太陽」は、太陽の光に想いを託し創香されたお線香です。 |
メーカー名 | カメヤマ |
商品名/価格 人気No.3 |
1 和遊 桜の香り 1,650円(税込) 2 和遊 緑茶の香り 1,650円(税込) 3 和遊 ラベンダーの香り 1,650円(税込) 4 和遊 しゃぼんの香り 1,650円(税込) 5 和遊 白梅の香り 1,650円(税込) |
特徴 | 「和遊(わゆう)」はフランス生まれのデザインを京都の伝統の技から創りだされた美しい箱に仕立てた和モダンデザインのシリーズです。種類もたくさんありご自由にお選びいただく事ができます。 |
メーカー名 | 奥野晴明堂 |
商品名/価格 |
1 夢しるべ くちなし 1,540円(税込) 会員特別価格 1,386円(税込) 2 夢しるべ シナモン 1,540円(税込) 会員特別価格 1,386円(税込) |
特徴 | 白檀を主原料に十二種の漢方生薬を精製し、練り上げた一品です。 時世を超えた神秘的で優雅な香りの漂うひとときをお楽しみいただけるお線香です。 |
メーカー名 | 奥野晴明堂 |
商品名/価格 おすすめ |
1 心なごみ香 白檀 1,100円(税込) 2 心なごみ香 すみれ 1,100円(税込) 3 心なごみ香 寒梅 1,100円(税込) |
特徴 | このお線香は世知辛く不安いっぱいの今の世に、心が和むお香をと、八代目 沈香屋久次郎の思いが、「画僧 牧宥恵」氏と出会わせ、そして誕生したお線香です。 |
メーカー名 | 日本香堂 |
商品名/価格 |
1 雪月花 紫 2,750円(税込) 2 雪月花 緑 2,750円(税込) 3 雪月花 黄 2,750円(税込) |
特徴 | 「雪月花」は、煙を抑え、自然の趣を美しく上品な色と心豊かな香りに託した日本香堂ならではのお線香です。 日々さわやかにお使いいただけ、四季をイメージした3つの色と香りがございます。 |
メーカー名 | 薫寿堂/日本香堂/奥野晴明堂 |
商品名/価格 人気商品 |
1 八十八夜 ミニ寸 880円(税込) 2 珈琲園 ミニ寸 880円(税込) 3 花風 白梅ミニ寸 770円(税込) 会員特別価格 693円(税込) 4 宝 ルビーミニ寸 1,100円(税込) 5 沈香 永寿 ミニ寸 1,100円(税込) 会員特別価格 990円(税込) 6 花の旅 桜 ミニ円筒 1,100円(税込) 7 花の旅 一葉ミニ円筒 1,100円(税込) 8 花の旅 紅梅ミニ円筒 1,100円(税込) |
サイズ | 90mm |
特徴 | 各種線香のミニ寸(90mm)の物も取り扱っております。 |
メーカー名 | 日本香堂 |
商品名/価格 人気商品 |
1 花風 三種入 1,650円(税込) 会員特別価格 1,485円(税込) 2 花風 蓮花 1,650円(税込) 会員特別価格 1,485円(税込) 3 花風 ラベンダー 1,650円(税込) 会員特別価格 1,485円(税込) 4 花風 白梅 1,650円(税込) 会員特別価格 1,485円(税込) 5 花風 カーネーション 1,650円(税込) 会員特別価格 1,485円(税込) |
特徴 | 天然素材にこだわり、四百数十年にわたり受け継がれたクラフトマンシップと 最新の調香技術の融合から生まれた現代を生きる人々のライフスタイルにあうお線香です。 |
メーカー名 | 玉初堂 |
商品名/価格 |
1 光陰 1,320円(税込) 2 朱雀 2,860円(税込) 会員特別価格 2,574円(税込) |
特徴 | おとなしい上匂い、甘くたおやかな焚き香、白檀特有の落ち着いた残り香の特徴的な朱雀とモダンで重厚な薫りを残り香としてただよわせる光陰。 |
メーカー名 | 玉初堂 |
商品名/価格 |
1 香樹林 1,980円(税込) 2 清澄香樹林 1,980円(税込) |
特徴 | インド南部のカルナタカ州で栽培されている貴重な香木「白檀」。「清澄 香樹林」はその「白檀」を香りの中心として調香しています。 香樹林は甘く爽やかな薫り、清浄な移り香はどなたにもお気に召すものと存じます。 |
メーカー名 | 日本香堂 宇野千代のお線香 |
商品名/価格 人気No.1 |
1 特選 淡墨の桜 3,300円(税込) 会員特別価格 2,970円(税込) 2 淡墨の桜 1,650円(税込) 会員特別価格 1,485円(税込) 3 特選淡墨の桜 ミニ 1,650円(税込) 会員特別価格 1,485円(税込) 4 淡墨の桜 小バラ詰 550円(税込) 5 淡墨の桜 ミニ 880円(税込) |
特徴 | 岐阜県根尾村に春を告げる樹齢千五百余年の桜があります。その名は「淡墨の桜」。 その奥深く上品な姿、美しさを想い、創り上げたお線香です。 |
メーカー名 | 日本香堂 |
商品名/価格 |
1 永寿 白檀 2,200円(税込) 会員特別価格 1,980円(税込) 2 永寿 名香 1,100円(税込) 会員特別価格 990円(税込) 3 永寿 伽羅 3,630円(税込) 4 永寿 新生 1,430円(税込) |
特徴 | 伝統のお線香の調香を持つこのシリーズ。 線香本来の良さにこだわった商品として多くのお客様に親しまれ愛用されています。 |
メーカー名 | 日本香堂 |
商品名/価格 おすすめ |
1 司薫 沈香 5,500円(税込) 2 司薫 白檀 3,300円(税込) |
特徴 | 品質の良い香木にこだわり、希少な香原料を厳選して用いた奥ゆかしい香木の香りの逸品です。 |
メーカー名 | 日本香堂 |
商品名/価格 |
1 新七法香 微煙 1,320円(税込) 会員特別価格 1,188円(税込) 2 新七法香 白檀 990円(税込) 会員特別価格 891円(税込) |
特徴 | 1巻の燃焼時間は約12時間。2巻で1日、14巻入の場合は7日間、 香を絶やさずにお使いいただけるお線香です。 |
メーカー名 | 薫寿堂 |
商品名/価格 人気商品 |
1 花かおり さくら 1,100円(税込) 会員特別価格 990円(税込) 2 花かおり うめ 1,100円(税込) 会員特別価格 990円(税込) 3 花かおり ラベンダー 1,100円(税込) 会員特別価格 990円(税込) 4 花かおり すずらん 1,100円(税込) 会員特別価格 990円(税込) |
特徴 | 天然消臭成分が気になるニオイを消臭。爽やかなお花の香りが広がる、お線香から室内香までそろったシリーズです。 |
メーカー名 | 日本香堂 |
商品名/価格 おすすめ |
1 お経の出るお線香 南無大師遍照金剛 660円(税込) 2 お経の出るお線香 先祖代々供養 660円(税込) 3 お経の出るお線香 南無阿弥陀仏 660円(税込) 4 お経の出るお線香 南無釈迦牟尼佛 660円(税込) 5 お経の出るお線香 南無妙法蓮華経 660円(税込) |
特徴 | 一印のところへ火をつけ、炎を消しくゆらせるとお線香の中にお経が文字で現れるありがたいお線香です。 |
メーカー名 | 日本香堂 |
商品名/価格 |
1 青雲 徳用 880円(税込) 会員特別価格 792円(税込) 2 青雲 新徳用型 605円(税込) 会員特別価格 545円(税込) 3 毎日香 アクア 1,485円(税込) 4 青雲 バイオレット 825円(税込) 5 青雲 黒 1,540円(税込) |
特徴 | 昭和40年に、「時代とともに歩む若々しく明るいお線香を」という夢を乗せて誕生したお線香。それから半世紀以上、“富士山に青い雲”のパッケージで広く親しまれています。 |
メーカー名 | 薫寿堂 |
商品名/価格 人気商品 |
1 エコ宝 ひのき 1,100円(税込) 会員特別価格 990円(税込) 2 エコ宝 さくら 1,100円(税込) 会員特別価格 990円(税込) 3 エコ宝 ラベンダー 1,100円(税込) 会員特別価格 990円(税込) 4 宝ソフト 1,320円(税込) |
特徴 | 煙が少ない微煙タイプ。消臭効果など優れた機能をもった、現代感覚豊かなお線香です。 |
メーカー名 | 奥野晴明堂 |
商品名/価格 |
1 赤カーネーション 1,650円(税込) 2 白カーネーション 1,650円(税込) |
特徴 | 身近で誰もが知っている花でもあるカーネーション。世界中で愛されたこの花の香りをじっくりと鑑賞してみて欲しいと思います。 奥野晴明堂では、花の精油を調合し、ほのかなカーネーションの香りに練り上げました。 |
メーカー名 | 梅栄堂/日本香堂 |
商品名/価格 |
1 いづみ 2,200円(税込) 2 花いずみ 1,540円(税込) 会員特別価格 1,386円(税込) |
特徴 | いづみ 名香、花の香り『いづみ』はインド産の白檀を基調に、ばら、すみれ、水仙などの花の香りをブーケ調に配合されています。泉の如く湧き出る洗練された香りが安らぎを作るお線香です。 花いずみ 香り高い天然のローズ香料を配合。清らかな水が湧き出る泉に、可憐に咲き誇るバラを想起させるやわらかな香りに仕上げました。 |
メーカー名 | 梅栄堂 |
商品名/価格 人気商品 |
1 ラベンダーさわやか 1,100円(税込) 2 ローズさわやか 1,100円(税込) |
特徴 | 天然香木の白檀の香りを基調にローズ、ラベンダーの香りを加えた新しいタイプのお線香です。 |
メーカー名 | 梅栄堂 |
商品名/価格 |
1 花さやか(煙控) 1,760円(税込) 会員特別価格 1,584円(税込) 2 花さやか 1,760円(税込) 会員特別価格 1,584円(税込) |
特徴 | カーネーションの香りを基調に、ばら、すみれ、水仙などの花の香りを、ブーケ調に配合したお線香です。 |
メーカー名 | 日本香堂 |
商品名/価格 |
1 ささら備長炭 フレッシュフローラル 880円(税込) 2 ささら備長炭 無香性 880円(税込) 3 ささら備長炭 リラックスハーブ 880円(税込) |
サイズ | 140mm |
特徴 | お線香の「ささら」は、現代の生活に潤いをもたらし、人の知恵と技の結晶である日本の匠と自然の調和をテーマとしました。 良質な炭として名高い“備長炭”を使用し、品質の良い紀州備長炭、そして竹炭、消臭成分を配合したお線香です。 |
メーカー名 | 奥野晴明堂 |
商品名/価格 おすすめ |
1 極 究極の微煙 2,200円(税込) 会員特別価格 1,980円(税込) 2 極 カトレア 2,200円(税込) 会員特別価格 1,980円(税込) 3 極 ローズマリー 2,200円(税込) 会員特別価格 1,980円(税込) |
特徴 | この製品は伝統ある調合法によりフローラルブーケの香料を主原料に、十種の生薬を精製し作り上げたお線香です。 |
メーカー名 | 奥野晴明堂 沈香屋久次郎 |
商品名/価格 |
1 薫翠 吟撰 2,750円(税込) 2 薫翠 安政年間 1,980円(税込) 会員特別価格 1,782円(税込) |
特徴 | 代々伝わる調合帖に基づき忠実配合を復刻したお香で、沈香はじめ十二種の漢方生薬を精製し、練り上げた一品です。 時世を超えた神秘的で優雅な香りの漂うひとときをお楽しみいただきたいお線香です。 |
メーカー名 | 京都松榮堂 |
商品名/価格 おすすめ |
1 京線香 のきば 1,650円(税込) 2 京線香 京にしき 1,100円(税込) 3 京線香 金閣 1,650円(税込) 4 京線香 京桜 2,200円(税込) 5 京線香 五山 3,300円(税込) |
特徴 | 白檀を基調とした香りのお線香です。甘さ、渋み、深みなどさまざまな香りの表情を楽しめる一品となっております。 |
メーカー名 | 梅栄堂 |
商品名/価格 |
1 好文木 さわやか 1,980円(税込) 2 好文木 微香 2,200円(税込) 3 好文木 沈香 2,530円(税込) 4 好文木 1,100円(税込) 会員特別価格 990円(税込) 5 好文木 家伝 1,650円(税込) 会員特別価格 1,485円(税込) |
特徴 | 「好文木」名前の由来は、中国の故事により「文を好む平和の花」として讃え命名された梅の美称。 白檀、桂皮、龍脳をはじめとする天然香料をふんだんに使用した逸品です。 |
お彼岸、お盆や法事のお供に、喪中ハガキが届いたら香りの良い進物線香はいかがでしょうか。
故人様に想いを馳せて頂くご挨拶に是非、御仏前にお供え下さい。
全国発送承ります。
メーカー名 | 奥野晴明堂 |
商品名/価格 | 和花 2,200円(税込)人気商品 |
特徴 | 桜、紅梅、一葉、椿赤、椿黄、花みずきの6種アソート桐箱入りのお線香です。 |
メーカー名 | 奥野晴明堂 |
商品名/価格 | 花の旅 2,200円(税込)人気No.3 |
特徴 | 「花の旅シリーズ」は、漢方生薬に十種の花の製油を調香し、気品ある香りに練り上げた奥野晴明堂の人気シリーズです。 香りが柔らかくて上品な香りです。 |
メーカー名 | 玉初堂 |
商品名/価格 | 光陰 2,200円(税込) |
特徴 | 木々の青葉や草原の涼風を想い起す爽やかで清らかな香りと、インドネシア産白檀、桂皮、丁子などの漢方香料の重厚な香りを融合させた、香煙の少ないお線香です。 |
メーカー名 | 奥野晴明堂 |
商品名/価格 人気商品 | 花利休 3,300円(税込) (芝さくら、すずらん、なでしこ、つばき) |
特徴 | 種の花の香りをお楽しみいただける奥野晴明堂の自信作のお線香「花利休」です。 |
メーカー名 | 日本香堂 |
商品名/価格 人気商品 | 銘香 芝山(サック6入) 2,200円(税込) 会員特別価格 1,980円(税込) |
特徴 | トップノートのホワイトフローラルがとても爽やかです。 伝統的な香りであっても新しい感覚のバランスのとれた香りに仕上がっています。 |
メーカー名 | 日本香堂 |
商品名/価格 | 銘香 芝山 桐箱 3,300円(税込)人気商品 会員特別価格 2,970円(税込) |
特徴 | 「芝山」は伝統的な香調を現代のライフスタイルに生かした白檀とフローラルのゆかしい香りのするお線香です。 |
メーカー名 | 日本香堂 |
商品名/価格 | 特撰 芝山 5,500円(税込) |
特徴 | 柔らかな甘みの中に凛とした辛味がひきたつ本格的な沈香の香りです。 香木沈香、ベトナム産桂皮や四川産甘松などの天然素材を絶妙にアレンジして優雅で奥行きのある火をつけるとすぐにすーっとふくよかな沈香の香りのするお線香です。 |
メーカー名 | 日本香堂 |
商品名/価格 | 名香 永寿 2,200円(税込) 会員特別価格 1,980円(税込) |
特徴 | インド・マイソール産の白檀・中国広南産の桂皮・インドネシア産の安息香・中国四川産の甘松等、上質の生薬系香料をふんだんに使用し、清涼感のある深い辛みと、まろやかなの甘松等、上質の生薬系香料をふんだんに使用し、清涼感のある深い辛みと、まろやかな甘みがひろがるお線香です。甘みがひろがるお線香です。 |
メーカー名 | 日本香堂 |
商品名/価格 おすすめ | 永寿 二種入 4,400円(税込) (白檀永寿・沈香永寿) |
特徴 | 白檀の香りと沈香の香りの2種類 が入ったご進物用お線香。 遥か永遠の時の流れを想い、やすらぎを祈る。こんな願いを込めて名付けられたお線香の「永寿」となります。 |
メーカー名 | 日本香堂 |
商品名/価格 | 沈香 永寿 5,500円(税込) 会員特別価格 4,950円(税込) |
特徴 | 香木沈香を初めとする厳選された香原料を練り上げた、趣のある香りのお線香です。 |
メーカー名 | 日本香堂 |
商品名/価格 | 花風 アソート 3,300円(税込)人気No.2 会員特別価格 2,970円(税込) |
特徴 | 優しく香りを運ぶ花の風「花風」。 6種類のアソートで天然の素材にこだわり、四百数十年にわたり受け継がれた、クラフトマンシップと最新の調香技術の融合から生まれた、現代を生きる人々のライフスタイルにあうお線香です。 |
メーカー名 | 薫寿堂 |
商品名/価格 おすすめ | 特撰 花琳 4,400円(税込) |
特徴 | 人気商品、王朝の香り「花琳」 白檀の甘く優雅な香りが広がる「特撰花琳(とくせんかりん)」を詰め合わせにしたご進物用お線香です。 |
メーカー名 | 薫寿堂 |
商品名/価格 | 花琳 渡月 3,850円(税込) |
特徴 | 漢薬香木系のお線香とは一線を画した、沈丁花の甘い香りのお線香です。 独特の風合いを持つ香りは、漢薬系の香りを好まない人にも楽しんでいただけます。 |
メーカー名 | 玉初堂 |
商品名/価格 | 清澄 香樹林 5,500円(税込) 短寸8箱入 |
特徴 | インド南部のカルナタカ州で栽培されている貴重な香木「白檀」。 「清澄香樹林」はその「白檀」を香りの中心として調香しています。その主成分であるサンタロールは雑菌を抑え、気分を清涼にする効果があります。 |
メーカー名 | 玉初堂 |
商品名/価格 | 清澄 香樹林 5,500円(税込) 短寸6箱入 |
特徴 | インド南部のカルナタカ州で栽培されている貴重な香木「白檀」。 「清澄香樹林」はその「白檀」を香りの中心として調香しています。 その主成分であるサンタロールは雑菌を抑え、気分を清涼にする効果があります。 |
メーカー名 | 梅栄堂 |
商品名/価格 人気商品 | 好文木 3,300円(税込) |
特徴 | 「好文木」名前の由来は、中国の故事により「文を好む平和の花」として讃え命名された梅の美称。 白檀、桂皮、龍脳をはじめとする天然香料をふんだんに使用した逸品です。 |
メーカー名 | 日本香堂 |
商品名/価格 おすすめ | 淡墨の桜 3,850円(税込) 浮きローソクセット |
特徴 | 桜をかたどった浮きローソクは、「淡墨桜」を想わせる、紫色・うす紫色・白の3色を詰め合わせました。 ガラスは19世紀より受け継がれた伝統の江戸硝子を採用。 やわらかな紫色のガラスを透かして、ローソクの灯りが、美しく何層にも広がります。 |
メーカー名 | 玉初堂 |
商品名/価格 | 伝風 5,500円(税込) 会員特別価格 4,125円(税込) |
特徴 | 奥ゆかしく落ち着いた薫りの沈水香木と、上品で清々しい薫りの白檀を調合の基本とし、伽羅をイメージして調香した香料を加えたお線香です。 上品な甘めの薫りとその深い香気は、心落ち着く贅沢な仕上がりです。 |
メーカー名 | 日本香堂 |
商品名/価格 | 特撰 淡墨の桜 5,500円(税込)人気No.1 会員特別価格 4,950円(税込) |
特徴 | 優艶な桜の香り。天然白檀を配合しています。 お線香は黒地に上品な桜の花をあしらった巻紙でお包みしています。 塗箱を開けると、優しい香りが広がります。 |
メーカー名 | 奥野晴明堂 |
商品名/価格 | 和らぎ 1,100円(税込) |
特徴 | 香木系、ハーブ系などの香りの調合から生まれたお線香「和らぎ」名前の通り、人の気持ちを和らげるやさしい香りのお線香です。煙も少なく、多くの方に好まれている当店でも特にリピーターの方が多い奥野晴明堂の人気のお線香です。 |
メーカー名 | 奥野晴明堂 |
商品名/価格 | 香の郷 きらら 1,650円(税込) 紙箱 4 箱 小箱 2 入り |
特徴 | 香の発祥地「堺」に生まれた「香の郷きらら」は、けむりの少ない現代のライフスタイルに合ったお線香です。 |
メーカー名 | 奥野晴明堂 |
商品名/価格 | 香の郷 きらら 1,100円(税込) |
特徴 | お線香とローソクがセットとなっている 進物用線香です。 香の発祥地「堺」 に生まれた「香の郷きらら」は、けむりの少ない現代のライフスタイルに合ったお線香です。 |
メーカー名 | 薫寿堂 |
商品名/価格 | 花琳 飛燕 11,000円(税込) |
特徴 | 香木が持つ独特の重厚感。その華麗な香りが広がる「飛燕(ひえん)」のご進物用お線香です。沈香木、白檀、丁子等の天然漢薬、フランス産香水をブレンドしました。 香木の持つ重厚さと香水の華やかさを持つお線香です。 |
メーカー名 | 薫寿堂 |
商品名/価格 | 貴舟 桐塗箱 紐付 5,500円(税込) |
特徴 | 沈香と白檀をベースにした優美な香り「貴舟(きふね)」のご進物用お線香です。 すがすがしい白檀の香りと、沈香木を調香した高級線香です。最近の傾向にあわせ香りは優しく、残り香もほのかに上品です。 |
メーカー名 | 奥野晴明堂 |
商品名/価格 人気商品 | 極 (円筒) 4,950円(税込) |
特徴 | 白檀を主原料に七種の香料を伝統ある調合法で精製した高貴な香りのお線香です。
ほのかに漂う名香と呼ばれる、さわやかで格調高い香り、3種の色と香りをお楽しみいただけます。 若草色の名香:緑の香り オレンジ色の名香:花の香り 紫の名香:古典的な香り |
メーカー名 | 奥野晴明堂 |
商品名/価格 | 伽羅 極 3,300円(税込) |
特徴 | 稀少な沈香の中でもさらに稀少なのが伽羅で、沈香と区別されるほど貴重で極上の香木を使用し作られたお線香です。 |
メーカー名 | 日本香堂 |
商品名/価格 | 花風アソート サック4入 2,200円(税込) 会員特別価格 1,980円(税込) |
特徴 | 優しく香りを運ぶ花の風「花風」。 4種類のアソートで天然の素材にこだわり、四百数十年にわたり受け継がれた、クラフトマンシップと最新の調香技術の融合から生まれた、現代を生きる人々のライフスタイルにあうお線香です。 |
メーカー名 | 大発 |
商品名/価格 | かさぶらんか 3,300円(税込) |
特徴 | お線香「かさぶらんか」は “かつてない瑞々しい残り香” をコンセプトに、高貴で優雅なカサブランカの香りを表現しています。 まるでお部屋の中にかさぶらんかが咲き誇っているようにやさしく薫ります。 |
メーカー名 | 奥野晴明堂 |
商品名/価格 おすすめ | 千年桜 5,500円(税込) |
特徴 | 沈香は古来より大変希少性の高い香木として香薬などに用いられてきました。 沈香を主原料に漢方生薬、フローラルオイルを調合し悠久の時を馳せる千年桜をイメージした華やかで優雅な香りは普段のお参りやお盆・お彼岸を、おだやかな雰囲気で迎えさせてくれます。 |
メーカー名 | 奥野晴明堂 |
商品名/価格 | 薫翠 3,300円(税込) |
特徴 | 代々伝わる調合帖に基づき忠実配合を復刻したお香で、沈香はじめ十二種の漢方生薬を精製し、練り上げた一品です。 時世を超えた神秘的で優雅な香りの漂うひとときをお楽しみいただけるお線香です。 |
香りは「やすらぎ」や「ときめき」を心にもたらします。
本格的な香木の抹香から気軽に楽しめる香りも形も様々なお香がございます。
香炉と合わせてお選び下さい。
香炉、香皿は新しい商品に入れ替わる場合がございます。掲載商品が売り切れの場合はご容赦ください。掲載商品のほかにも多数展示商品がございます。
商品名/価格 おすすめ |
1 風韻 白檀 2,200円(税込) 2 風韻 沈香 4,400円(税込) 3 風韻 伽羅 6,600円(税込) 4 薫風三種 香皿付き 3,850円(税込) 5 薫風 白檀 60 本 1,210円(税込) 6 薫風 沈香 60 本 2,750円(税込) 7 薫風 伽羅 40 本 3,850円(税込) |
特徴 | 天然木そのものだけを使用した上品な香りが特徴です。 どことなく漂ってくるような、素朴でほのかな香りをお楽しみ下さいませ。 仏事だけでなく、さりげない、香りのおもてなしとしてもご使用いただけます。 |
商品名/価格 |
1 香木 沈香 刻 (ボルネオ産)30g 9,900
円(税込) 2 特撰香木 沈香 刻 (ボルネオ産)30g 16,500 円(税込) 3 極上香木 沈香 刻 (ボルネオ産)30g 33,000 円(税込) |
特徴 | ボルネオ産の沈香の刻です。寺院様への御礼に、お布施としてお使いいただいても価値がある「香木 刻み」です。 |
商品名/価格 |
1 沈香詰合せ 33,000円(税込) 2 沈香詰合せ 22,000円(税込) |
特徴 | 沈香は、悠久の大自然の営みをその香気の中に秘めているといわれ、清艶高雅とも、幽玄ともたたえられる芳香をもった大変貴重なものです。 |
商品名/価格 人気商品 |
1 夢の夢 香皿付き 各1,100円(税込) 2 夢の夢 12本入り 各 550円(税込) |
特徴 | 火を灯すとほんのり広がる雅な香り 夢のような美しさ、そこには「ほんのりお香、しっかり和」。 |
商品名/価格 |
1 毎日 白檀香 3,630円(税込) 2 沈香 寿山 6,050円(税込) 3 伽羅 大観 12,100円(税込) 4 極品伽羅 桃山 11,000円(税込) |
特徴 | 香は古来より珍重され、特に白檀・沈香(伽羅)は最も大切に扱われてまいりました。 この香木を自然の香りのままで手軽に聞いて戴く為に出来たのがこの商品です。 |
商品名/価格 |
1 毎日 白檀香 150 本 3,080円(税込) 2 伽羅 大観 120 本 7,150円(税込) 3 沈香 寿山 150 本 4,950円(税込) 4 伽羅 金剛 150 本 6,050円(税込) |
特徴 | 香は古来より珍重され、特に白檀・沈香(伽羅)は最も大切に扱われてまいりました。 この香木を自然の香りのままで手軽に聞いて戴く為に出来たのがこの商品です。 |
商品名/価格 |
1 毎日 白檀香 60 本 1,485円(税込) 2 森の香 60 本 1,870円(税込) 3 沈香 寿山 60 本 2,420円(税込) 4 伽羅 金剛 60 本 3,025円(税込) 5 伽羅 大観 45 本 3,630円(税込) |
特徴 | 香は古来より珍重され、特に白檀・沈香(伽羅)は最も大切に扱われてまいりました。 この香木を自然の香りのままで手軽に聞いて戴く為に出来たのがこの商品です。 |
商品名/価格 人気商品 |
かゆらぎ 香立付 各種コーン 12 個入 各1,100円(税込) 1 藤 2 茉莉花 3 沈香 4 白檀 5 金木犀 6 橙 |
特徴 | 心地よい「かおり」「ゆらぐ」香煙 かゆらぎ 自然界に存在する独特な「ゆらぎ」も世界は、私達に快適な感覚を与えてくれます。 ひろがる香りに包まれて、安らぎのひとときをお過ごし下さい。 |
商品名/価格 おすすめ |
1 特製 花の花 各種スティック 150本 各5,280円(税込) 2 特製 花の花 うず巻 12 巻 3,850円(税込) 3 花の花 3種入 スティック 30 本 1,100円(税込) 4 花の花 コーン 30 個 990円(税込) 5 花の花 CLASSIC 4,180円(税込) 6 花の花 モア 3,300円(税込) |
特徴 | 文明開化の明治に創造された「香水香」を現代に伝える香十の名品「花の花」シリーズです。 |
商品名/価格 |
1 青磁七宝豆 有田焼 3,520円(税込) 2 染付山ぶどう 9,350円(税込) |
特徴 |
1 七宝柄の小ぶりな香炉。同じ青磁でも見る角度、光の当り具合によりいろんな姿を見せてくれます。多種多色な青磁の香炉をお楽しみ下さい。 2 華麗で繊細、そして洗練をきわめた日本の代表的な伝統工芸品の逸品です。 現在の時代感覚に熟練の技をそそぎこんだ作品を創りだしています。 |
商品名/価格 |
1 吉田屋牡丹 九谷焼 6,600円(税込) 2 ひょうたん京焼 清水焼 8,800円(税込) |
特徴 |
1 九谷焼の古典的な画風の吉田屋に、三色の牡丹が描かれてる香炉です。 2 東山一帯・山科・宇治などで生産されるものを京焼・清水焼と呼んでおります。 縁起物とされる瓢箪をモチーフに作成されたものとなります。 |
商品名/価格 |
1 染付松竹梅 九谷焼 4,400円(税込) 2 染錦椿絵かぶ型 有田焼 7,700円(税込) |
特徴 |
1 上質で静かなやすらぎへと誘います。この「染付松竹梅」は、藍色の濃淡がシンプルでありながら上品で深い味わいのある染付。松竹梅が描かれた小振りの香炉です。 2 細い線で描かれたのびやかな枝に朱色の椿が花開く色鍋島ならではの上品な香炉です。 |
商品名/価格 |
1 香皿 たたら風 各1,320円(税込) 2 笹舟 L 4,400円(税込) |
特徴 |
1 和的かつモダンなデザインの香立てです。 お皿や器で、気持ちの和む香りが聞ける。 それは香炉に「縁」のある形。 2 こちらの香立香皿はシックでおしゃれなインテリアとしてもおすすめです。 良い香りのお香をお気に入りの香皿で安らぎのひとときをいかがでしょうか。 |
商品名/価格 |
1 イルカ香立 ヒヨコ香立 ウサギ香立 各550円(税込) 2 丸うさぎ(青) 2,200円(税込) 3 貝がら香皿 770円(税込) |
特徴 | 動物が香立てになっている香皿になります。 愛らしい見た目の香立てで思わず笑顔にしてくれます。 |
商品名/価格 |
白磁七宝透かし彫り 22,000円(税込) |
特徴 | 幾何学文様の配置が美しい、七宝柄の白磁の香炉。 その清楚な味わいは縁起物としてもお使い頂けます。 |
商品名/価格 |
1 香皿 折型双六 3,300円(税込) 2 バンブーインセンススタンド ホルダー付 1,100円 |
特徴 |
1 こちらの香立香皿はシックでおしゃれなインテリアとしてもおすすめです。
良い香りのお香をお気に入りの香皿で安らぎのひとときをいかがでしょうか。 2 とてもシンプルな見た目で使いやすさも兼ね備え、どんなお部屋にも違和感なく置いていただける香立てになります。 |
お仏壇への日々のお供えに、花・香とともに灯ろうそくは欠かせないものです。
祈りの時間を豊かにするろうそくがあります。
掲載商品のほかにも一般的な白いろうそく各種、燃焼時間(5分〜24時間)等取り揃えてございます。
商品名/価格 |
1 花絵ローソク 手描き 各1,320円(税込) 2 和風ローソク華和 1,100円(税込) 会員特別価格 990円(税込) |
特徴 | 絵ろうそくはご先祖様の大事な時にこそ灯していただきたいろうそくです。 絵ろうそくに火を灯すことでお花がご先祖様に届き餓鬼を供養することができるといった意味合いがあります。 |
商品名/価格 人気商品 |
1 亀山ローソク 1,320円(税込) 会員特別価格 1,188円(税込) 2 ありがとう 花ローソク 1,100円(税込) 会員特別価格 990円(税込) |
特徴 |
1 約 300 本という大容量で、数種類の色からなるろうそくが入っています。 2 ローソク一つ一つにありがとうと感謝の気持ちが描かれているろうそくになります。 |
商品名/価格 おすすめ |
花づくしギフトセット 3,300円(税込) |
特徴 | 12 ヵ月の花々をかたどったフローティングキャンドルです。 |
商品名/価格 人気商品 |
好物キャンドル 各748円(税込) |
特徴 | 職人さんが一つ一つ手作りしているキャンドルです。 |
商品名/価格 人気商品 |
1 和光灯進物用 3,300円(税込) 2 和光灯台付 1,650円(税込) |
特徴 | 火を灯せば絵柄が浮かび上がり炎と共に優しく揺らめきます。 |
商品名/価格 |
お供え菓子 各種 1,320円(税込) |
特徴 | 仏様にお供えする基本的なお供え物「香、花、灯明、水、飲食」の中の飲食に当たるお供え物になります。 落雁、六方焼、おはぎ等取り扱いしております。 |